アメリカ・ノースカロライナ州にある日本人向けの牧場「グリーンウェイランチ[GREENWAY RANCH]」ブログ

2017.May

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

Backnumber

Image Index

みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号) みどりのThat’s録・(馬旅2020年 No. 05号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 04号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 03号) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02) みどりのThat’s録・(馬旅2019年 No. 02)
みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat’s録・馬に魅せられて (馬旅2019年 創刊号01) みどりのThat's 録 (ウィリー)
みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー) みどりのThat's 録 (ウィリー)
ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター) ジョイのつらつら日記(ビフォーアフターのアフター)

May

20

2017

みどりのThat's 録 (騙されないように!)

日本帰国の思い出をグリーンウェイランチのHPに公開して、
皆様に楽しんで頂こうと思ってた矢先のことです。

先日投稿した続きを考えていたら、思わぬ事件が起こりました。
その事件は、楽しい内容とはかけ離れていますが、
同じような事が他の方にも起こり得るので書かせていただきます。

日本に帰って久しぶりに見たニュースでは、
「オレオレ詐欺」の事を取り上げていました。

「オレオレ詐欺」のような事件がアメリカにもあるのかは知りませんが、
私は別の形でここ1年くらいの間に3回騙されそうになりました。

その詐欺行為とは・・・
1回目は去年のことです。

突然、マイクロソフト から
かなりアクセントの強い英語で電話がかかってきました。

「マイクロソフトですが、
あなたのコンピューターがウィルス感染をしている可能性があるため、
こちらでその処理をします。 今、コンピューターを開くことはできますか。」

という内容でした。

私は 「マイクロソフト」、それに「ウィルス感染」という言葉にビックリしてしまい、
コンピューターを開け相手の指示にそって操作を始めました。

その詳細は省きますが、(この時点でチャットで会話をしていた)
「マイクロソフト」 担当者は、
「今使用しているソフトでは十分なウィルス対策はできません。」 
もっとセキュリティーのしっかりしているソフトを使ってください。」
と書き込んできました。

もう、ここまで読めばほとんどの人は何をバカやってるんだ!
と笑うかもしれませんが、テクノロジーがまったく苦手な私は、
「マイクロソフト」が勧めるソフトを買う為に
クレジットカードの情報をPCに打ち込んでしまいました。

その時、カード会社のセキュリティーの良さに感謝したのですが、
カード会社はその申し込みを拒絶してくれたのです。

「マイクロソフト」の担当者にその旨を伝えたら、
別のカードを使用するように、と言われましたが
私はそこで初めて (なんか変・・・怪しい!!)と思いました。

そして、画面をそのままに、PC関係に詳しい友人に電話をしたら、
「それ詐欺よ! すぐにPCをシャットダウンしなさい!!」
ということで難を逃れることができました。

2回目も似たような手口だったため取り合わなかったのですが、
今日はまったく別のやり方でアプローチしてきました。

デスクトップで家電が安く買えるサイトを探していた時のことです。
品物を見るのにログインしなくてはダメかな・・・、
と思い Google が表示するログイン用の所をクリックしたら突如、
「あなたのコンピューターはウイルスに侵されています。 
マイクロソフトが問題を解決するので、XXX(何だったか覚えていません) 
をクリックして次の画面に進んでください。」

最近、公の機関でもウィルスの被害を受けている、というニュースを思い出し、
まさか・・・と思わずクリックすると下に添付した画面が出てきました。
そして、それを消そうとしたらいきなりフルスクリーンになったまま、
画面がフリーズしたのです。

私にとってフリーズが意味するものはウィルス感染の事しか頭に浮かばず、
パニックです!!

でも、よく考えてみればまたもや「マイクロソフト」からの連絡なので不審に思い、
私はまたお友達に電話で聞いてみました。
そうしたら、
「その電話番号をスマホで調べてみて!」
と言われ、やってみたら Spam と書いてありました。

さて、そのフリーズ状態をどうしたか・・・という事ですが、
しばらく何もできずに待ってたら
PCの画面がいつものように消えて最初のログインのページになったので、
そこでシャットダウンしたら正常に操作が出来るようになりました。

英語圏にお住まいの方は同じようなことがあるかもしれないので気を付けてくださいね。

0519171017.jpg














2017/05/20 0:22:44 | リンク用URL

Page Top