2025.May
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
Backnumber
Recent Articles
Aug
28
2016
7/17 晴れ→雷雨
午前中に、ジョン・ディアーのトラクターのオーナーが来てくれるとの事
色々な操作・操縦方法を教えてくれるそうだ
馬房掃除をしながら、馬房の窓から外を見る
オーナーの運転する横に、みどりさんは乗っている
乗り終えた後も、二人で話し合っている
いちいち時間をかけなくてはならないけど
でも、実際扱ってみたりして
感想を伝えたりする事で
新たな
良い仕事をする相棒が見つかるって思うな〜
女性がトラクターを操れるって、あんまり見たことがない
面白そうで
簡単そうに見えるが
案外難しい
がんばれ!みどりさん!
その後、気になっていた馬を手入れする
人間もそうだけれど
馬にも個々に癖がある
あ〜しょうがないなって済んでしまう事なら良いのだけれど
その癖で体調を崩してしまう・・・もっと悲惨な事になる場合もある
その馬の癖は「グイッポ」と言う
少しでも口でくわえられる様な所があると
くわえて、空気を飲んでしまう
人間で例えると、シャックリをする様な感じだ
で、それをやらせないためにする
どうするか?
首と言うか、喉の所にバンドの様なモノを着けてあげるのだ
こっちの勝手な思いかもしれないけれど
そのバンドが外せる時間があったら
ちょっとはリフレッシュできるかな〜
バンドが着いている所を洗ったら
気持ちいいかな〜
バンドをキレイにしたら
また着けても、ちょっとは違った感じになるかな〜
な〜んて思いながら
その馬が
「そんなの関係ねぇ〜!!」って誰かみたいに振り付け付きで言っていたら・・・
かなりへこむ・・・(笑)
午後、みどりさん宅にお邪魔してブログを書かせてもらっていると
なにやら
雲行きが・・・
みどりさんは、ジョン・ディアーで草刈り爆走中
外に出ると、ポツリポツリ
急げ!!って走ったって厩舎まで結構ある
ヒーヒー、フーフー
着いたら雨はやんでいて〜
しかも、晴れてきた〜
なんなんだよぉぉぉ〜〜!!!
夜のご飯をみんなにあげると
お疲れ様〜って
みどりさんは、またまた草刈りに行かれてしまいました
雷雲がモクモクある中
ジョン・ディアーで爆走しておりま〜す(笑)
すごい雷雨が来そうだから、屋根付きの小屋の無い馬を厩舎に入れよぉ
と、みどりさんから連絡をもらい
入れると、すごい雷雨が来たぁぁぁ
こっちの雷は、日本と質が違う
ドッカァァァァァンンンン!!!!!って
その音にとびあがる
いや、本当にすごい!
明日は、みどりさんがやっとお休みできる
ゆっくりしてくださぁ〜い
そうそう
GREENWAY RANCHに宿泊する時って
どんな所に泊まれるんだろ〜う?!って思いませんか〜?
紹介しますね〜
泊まるお家は
厩舎の並びにあるんです
ポコッて
白くてカワイイお家
入り口のデッキはサイコーですよ!
GREENWAY RANCHの風を思いっきり楽しめます
太陽が昇ったり
馬達の動きが眺められたり
夕暮れを楽しんだり
月や星を眺めたり
お家に入ると
左手にはキッチン
その奥には洗濯機と乾燥機があるんです
自炊をする方でも
買い物は一緒に行ってもらえるし
大きな冷蔵庫もあるし
調理する道具も多種多様に用意されているし〜
なによりキッチンが広くて
馬達を見ながら
調理も片付けもできますよ〜
なんて贅沢ぅ〜
お部屋は3部屋あるのですが
今回は、生粋の浜っ子が使わせていただいたお部屋を〜
ここからも、馬達が見えるんで〜す
お部屋は充分に広いですが
更に、クローゼットもかなり広い!
収納バツグン
ゆっくり
ゆったり
のんびり
GREENWAY RANCHライフを楽しめますよ〜
あら・・・
もう写真が載せられない・・・
しょうがない・・・
ではぁ〜生粋の浜っ子は誰なんだ!!??
次回のお楽しみ〜
7/18 曇り→晴れ
みどりさんは、お休み
なんだか、居ないと雰囲気が違うな〜
任せてもらえるありがたさ
少々、引き締まる思い
色々に考えながら・・・
フフ、でも馬達と楽しも〜う
厩舎の中にトイレがある
突然、何を言っているんだって!??
そうですよね〜
でも、あるんですねぇ〜(笑)
ただ、標識が無くて
「トイレありますか?」って聞かれるんですって
で、それを浜っ子は作る事に決めたのです!
空いた時間で、工作でぇす
何かGREENWAY RANCHに記念に置いて行けないかなっ〜て
どんなのを作るのかは
みどりさんにも内緒なんで〜
皆さんにも、完成作品を見ていただこうかと〜
企んでおりまぁ〜す
まずは、できる事を願って下さ〜い
また、話は飛びますが・・・
こっちでは、ハーレー・ダビットソンが一般的に普通に走っているんです
バイクです
大きい
良くイメージされるのは
黒ずくめの服を着て、サングラスをかけた、柄の悪そうな人達が
乗っている大きなバイクって感じでしょうか・・・(笑)
浜っ子も、このバイク乗りなんです
まっ、上手いか下手かは別にして(笑)
30台くらいでツーリングしているのを見てしまった!!!
すごい!!!
いいなぁ〜
信号があまりなくて
真っ直ぐな道を走るって
サイコ〜っぽい〜
次に来たときは
英語を話せるようになって
ハーレーをレンタルかな〜
わぉ〜楽しみが増えちゃったよ〜
一日の作業が終わり
ラジオを消して
厩舎の時間を楽しむ
馬達が一生懸命にご飯を食べている
その音が心地よく響いて
時々、風がふいて
美味しいかい?
ゆっくり食べてね
オヤスミ・・・
って声をかけながら厩舎をあとにする
2016/08/28 0:06:47 | リンク用URL
GREENWAY RANCH
7875 Brogden Road Smithfield NC 27577 U.S.A
TEL:1-919-915-1088 | FAX:1-919-934-5837 | E-mail:midorifjmtpc2@gmail.com
©GREENWAY RANCH. All RIGHTS RESERVED.