2025.May
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
Backnumber
Recent Articles
Sep
10
2016
時間が経つのは早いですね〜
歳をとるわけですよ・・・
7/26 晴れ
今日は、みどりさんがお休みなので〜
写真を満載で
その@
そのAとお送りしようかと思っております〜
みどりさんがお休みの日に、私は何をしているかって?
密かに
密かぁ〜にサボってます・・・
内緒ですよ〜・・・
(笑)
一人の時も、同じ感じです
朝ご飯をみんなにあげて
飲み水を点検して(無かったり、汚れていたら洗って水を入れて)
厩舎の馬達は、放牧に出して
馬房掃除をして
で、1つ仕事を探します
先週は、丸馬場を平らにならしたので
今日は、乾草が置いてある場所のお掃除で〜す
それから、各馬房の扉のお掃除で〜す
それから、グイッポバンドをしている馬の丸洗い〜
ってな感じで動いていると
あぁ〜っという間にお昼を過ぎてしまうんです〜
ゲストハウスに戻り
作品作り〜
今日は、絵の具を塗る所まではやりたいなって思って
塗る色は、みどり〜
「みどり」さんに、かけているわけではないですよ〜(笑)
キレイに塗れたぞ!
そんなこんなで
もう17時ちょっと前
ん〜はやっ!
今朝、日が昇るまでの空は
とても幻想的でしたぁ
写真では分かりにくいかもしれませんが
何色も
何色にも重なって
不思議な・・・
神秘的な・・・
自然が描き現す表情に
ただ、ただ見とれてしまいました
少しずつの時間の流れで
どんどん表情を変えていくんです
ほおぉぉぉ〜って
ため息が出ちゃいますよぉ
そうそう
みどりさんのお宅に一番近い放牧地に
おチビって 女の子で
勝手に、私にニックネームをつけられた仔馬が居るってお伝えしましたよね〜
ご紹介しましょう
おっチビ〜〜〜どぅえすっ!
お”お”っっ!!
ちかっ!!!(笑)
失礼しました
可愛く撮影して、また見ていただける様にしますね〜
今の時期は、何事にも興味津々なので
「何これ〜」
「食べられる〜?」
「遊べる〜?」って
鼻でホニョホニョやりにくるんですよ〜
でもね
なんかね
この表情も良いかなって〜
皆さんにも見て欲しくて〜(笑)
そして〜
恒例となりました
これなぁ〜にQuestion!
これ
なぁ〜に〜
GREENWAY RANCHはこの畑にも囲まれているんですよっ
右手はタバコの葉っぱの畑
左手は・・・
おっと、言いそうになっちゃいました〜
セーフ〜
左手は「この」畑(笑)
タバコの葉っぱ畑と、「この」畑は
車に乗っていると、良く見かけます
ひっろぉ〜〜〜〜〜〜〜〜っい敷地に
いっちめぇ〜〜〜〜〜〜〜〜んに
端っこは何処なんだろう・・・
って・・・とてつもない疑問を抱いたりして・・・
正面のみどりさん宅の奥は、林になっているんです
そう!
みどりさん熱中症事件の日に
その林を眺めながら休憩していたんですね〜
色々な生き物の声がぁ
カラス
日本より小さいんだそうです
それが、ハナちゃんの「ワンワン」って吠えるのを
真似して鳴いてるんです〜
明らかに、「カァーカァ」ではないんですよ
セミ
良く、セミ捕りしたなぁ〜
手で捕ったりしたな〜
こっちのセミは、日本で例えるとニーニーゼミ?
ジージーゼミ?
鳴いているのは聞こえるが、姿が見えないってセミ達で
また、これが鳴き方にメリハリが無く
元気が無い鳴き方なんです
今にも
ポトッって落ちちゃいそうなんですよっ
フクロウも
それから赤い鳥!!
本当に真っ赤でした!!
「カーディナル」って鳥なんだそうです
ノースキャロライナの州の鳥なんですって〜
遠くからだけれど、キレイな色でした
青い鳥も居るらしいですよ!
まだ、お目にかかっていないけれど・・・
ぜひ、お目にかかりたぁ〜い
2016/09/10 2:52:18 | リンク用URL
GREENWAY RANCH
7875 Brogden Road Smithfield NC 27577 U.S.A
TEL:1-919-915-1088 | FAX:1-919-934-5837 | E-mail:midorifjmtpc2@gmail.com
©GREENWAY RANCH. All RIGHTS RESERVED.